
豆腐で誰でもふわトロ!
豆腐と卵のほぼカニ玉
電子レンジ作るお手軽ヘルシーなかに玉です!
豆腐はなめらかになるよう充てん豆腐がおすすめです。
お好みで粗びき黒こしょうやラー油をかけてください♪
- カテゴリー
- 副菜
- 調理時間
- 10分以内 *
* 下ごしらえ(炊飯・漬け込み等)の時間は除く
材料(2人分)
- 充てん豆腐 150g
- 卵 2個
- ほぼカニ 1パック
- 塩こしょう 少々
- リケンのノンオイル 青じそ 大さじ2
- 水 60ml
- 片栗粉 小さじ1
- 小ねぎ(小口切り) 適量
- ごま油 小さじ1
つくり方
-
①ボウルに充てん豆腐を入れホイッパー等でなめらかになるまで混ぜ合わせたら、卵・塩こしょうを入れてしっかりと混ぜ合わせる。
1 -
②「ほぼカニ(半量)」を割いて①に入れたらサッと合わせる。
2 -
③おわん型の耐熱容器にラップをひき、②を流し入れたら電子レンジで加熱をする(600W2分~、そのまま2分蒸らしておく)。
3 -
④別の耐熱容器に片栗粉・水・『リケンのノンオイル 青じそ』を入れたらよく混ぜ合わせ、電子レンジで加熱をする (600W1分、よく混ぜ合わせたら30秒ずつ加熱をしてあんにする)。
4 -
⑤器に③を盛り、『ほぼカニ(半量)』をのせたら④をかける。仕上げに小ねぎ・ごま油をかける。
5 -
「豆腐と卵のほぼカニ玉」の完成です!
完成
このレシピの栄養成分
-
- エネルギー
- 164kcal
-
- たんぱく質
- 12.9g
-
- 脂質
- 9.6g
-
- 飽和脂肪酸
- 2.26g
-
- 炭水化物
- 6.9g
-
- 糖質
- 6.6g
-
- 食物繊維
- 0.3g
-
- 食塩相当量
- 1.5g
