夏を味わう、山形の定番。

山形だし風青じそ漬け

山形で夏の食卓に欠かせないのが「山形のだし」。
『リケンのノンオイル 青じそ』で夏にぴったりの爽やかな味わいに!
がごめ昆布の代わりに手に入りやすいめかぶと塩昆布を使用します。
お好みでしょうがや大葉を入れてもおすすめです♪

カテゴリー
副菜
調理時間
10分以内 *

* 下ごしらえ(炊飯・漬け込み等)の時間は除く

材料(4人分)

  • きゅうり 1本
  • なす 1本
  • みょうが 1個
  • めかぶ 40g
  • 塩昆布 5g
  • リケンのノンオイル 青じそ 大さじ6

つくり方

  • ①きゅうり・なす・みょうがは5mm角に切る。

    1
  • ②①のなすは塩水(塩分量外)にさらし、水気をしぼっておく。

    2
  • ③保存容器等に①・めかぶ・塩昆布・『リケンのノンオイル 青じそ』を入れ、軽く揉みこんだら冷蔵庫で馴染ませる(1時間~)。

    3
  • ④お好みでごはんや豚しゃぶ、冷奴等にのせる。

    4
  • 「山形だし風青じそ漬け」の完成です!

    完成

このレシピの栄養成分

  • エネルギー
    24kcal
  • たんぱく質
    1.6g
  • 脂質
    0.1g
  • 飽和脂肪酸
    0.03g
  • 炭水化物
    4.8g
  • 糖質
    3.5g
  • 食物繊維
    1.3g
  • 食塩相当量
    1.6g