 
                                片手間で済む♪
まるごとピーマンのレンチン浸し
包丁いらず&レンチンの最強お手軽メニューのご紹介です!
作り置きにも最適!
副菜として常備すれば、野菜不足の解消にもなります♪
- カテゴリー
- 副菜
- 調理時間
- 10分以内 *
* 下ごしらえ(炊飯・漬け込み等)の時間は除く
材料(2人分)
- ピーマン(緑や赤などお好みで) 6個
- ちりめんじゃこ 5g
- かつお節 2g
- ごま油 大さじ1/2
- リケンのノンオイル青じそ 大さじ2
つくり方
- 
										  ①ピーマンは手で上から軽く押し潰し、割れ目が入ったらヘタ・種をくり抜く。 1
- 
										  ②①を耐熱皿に入れ、ごま油を絡めてラップをかけ電子レンジで加熱する(600w3分)。 2
- 
										  ③水分が出たら取りのぞき、ちりめんじゃこ・かつおぶし・『リケンのノンオイル 青じそ』を加え、馴染んだら器に盛る。 3
- 
										  「まるごとピーマンのレンチン浸し」の完成! 完成
このレシピの栄養成分
- 
										- エネルギー
- 68kcal
 
- 
										- たんぱく質
- 3.3g
 
- 
										- 脂質
- 3.3g
 
- 
										- 飽和脂肪酸
- 0.49g
 
- 
										- 炭水化物
- 6.9g
 
- 
										- 糖質
- 4.4g
 
- 
										- 食物繊維
- 2.5g
 
- 
										- 食塩相当量
- 1.0g
 
 
         
													 
													 
													