節約&食べ応え抜群!
万能肉そぼろ
蒸し焼きにした青梗菜に、豚ひき肉とえのき茸で作った肉そぼろをかけた一品です。
フライパンひとつで調理でき、肉そぼろは豆腐やごはんなど、いろいろな料理に使える万能常備菜です!
- カテゴリー
- 一品
- 調理時間
- 15分以内 *
* 下ごしらえ(炊飯・漬け込み等)の時間は除く
材料(4人分)
- チンゲン菜 2株
- えのき茸 200g
- 豚ひき肉 200g
- おろしにんにく 3g
- おろししょうが 3g
- ごま油 大さじ1・1/2
- リケンのノンオイル 青じそ 大さじ5
- 片栗粉 小さじ1
- 水 大さじ3
- お好みで糸唐辛子 適量
つくり方
-
①えのき茸をみじん切りにする。
1 -
②フライパンにごま油(大さじ1)を熱し、豚ひき肉を加え火が通るまで炒める。
2 -
③②におろしにんにく・おろししょうが・えのき茸を加えて炒める。『リケンのノンオイル 青じそ』を加えて炒める。片栗粉・水を混ぜ合わせて加え、さらに炒める。
3 -
①チンゲン菜を根元の部分が十字になるように1株を4等分に切る。
4 -
②フライパンにチンゲン菜を並べ、ごま油(大さじ1/2)を回しかける。ふたをして2分蒸し焼きにし、一度裏返しさらに2分焼き、器に盛り付ける。
5 -
③最後に〈万能肉そぼろ〉をかけ、お好みで糸唐辛子をトッピングする。
6 -
「万能肉そぼろ」の完成です!
完成
このレシピの栄養成分
-
- エネルギー
- 184kcal
-
- たんぱく質
- 11.4g
-
- 脂質
- 13.3g
-
- 飽和脂肪酸
- 3.81g
-
- 炭水化物
- 8.3g
-
- 糖質
- 5.4g
-
- 食物繊維
- 3.0g
-
- 食塩相当量
- 1.3g