-
aka.ru38様
シラスと卵のさっぱり和風チャーハン
材料(1人分)
温かいご飯 お茶碗1・5杯分
卵 1個
シラス 大さじ3~4
青じそ 4枚
ごま油 大さじ1
リケンのノンオイル 青じそ 大さじ2
①熱したフライパンにごま油を入れ、卵を入れ軽く炒めてから、ご飯・シラスを加えて炒める。
(強火で炒める)
②全体に油が馴染み炒まったらドレッシングを加えて味付けをする。
③器に盛り付け刻んだ青じそをのせて完成です。
※温かいご飯を使うとご飯がベチャベチャになりません。
強火でパパッと炒めるのがポイントです。
ドレッシングの量はお好みで調整してください。
-
caffe_mint様
リケン青じそドレで、爽やか唐揚げ
材料(4人分)
鶏むね肉 1枚
リケンのノンオイル 青じそ 大さじ3
黒胡椒 少々
塩 少々
おろし生姜 小さじ1
酒 小さじ1
甜菜糖 小さじ1
片栗粉 大さじ3くらい
①むね肉一枚を小口サイズに切る
②青じそドレッシングを大さじ3 黒胡椒、塩、少々 生姜小さじ1 酒小さじ1 甜菜糖小さじ1 をバットに入れ混ぜる
③①の、むね肉小口切りを、②に漬け込む
④冷蔵庫で二時間くらい寝かせる
⑤ビニール袋に片栗粉大さじ3くらい 袋をフリフリ
⑥油は我が家はオリーブオイルで揚げ物するので、後はオリーブオイルであげるだけです‼
洗いものも減ります(笑)
-
vegemile様
鶏むね肉の塩麹焼き
材料(4人分)
鶏肉(むね肉) 500g
塩麹 大さじ2
塩 適量
胡椒 適量
サラダ油 大さじ1
大根 長さ5㎝くらい
ブロッコリー 半株くらい
リケンのノンオイル 青じそ 適量
①鶏肉を一口大に切る。
②ビニール袋に①と塩、胡椒、塩麹を入れて軽く揉んで15分程おく。
③ブロッコリーを食べやすい大きさに切って塩ゆでしておく。
④大根を皮ごとおろしておく。
⑤フライパンにサラダ油を引いて熱したら中火で②を火が通るまで焼く。
⑥焼き上がった⑤をお皿に盛り、その上に大根おろしをかけ、ブロッコリーで飾り付けする。
⑦食べる直前⑥に青じそドレッシングをかけて出来上がり。
ごはんにも青じそ、薬味にも青じそで風味豊かなチャーハンですね。 見た目もとてもきれいで暑い日のお昼ご飯にピッタリと感じました。