安全と衛生管理
安全な食品をお届けするために、製造に必要の無いものを「持ち込まない」ことが必要です。目に見える物はもちろんのこと、見えない物も含めて、工場に入れない工夫をしています。
服装へのこだわり
毛髪、体毛の混入防止としてインナーネットの付いた作業服、帽子を着用しています。
私物の持込禁止
私物を誤って持ち込まないように、ポケットが無い作業服を着用しています。また、製造場所に持ち込んで良い物を限定することにより、持ち込んではいけない物(例:アクセサリー、腕時計)も明確になっています。
工場出入り口へのこだわり
裸足ゾーン
靴に付いた汚れを持ち込まないために工場の出入り口に裸足ゾーンを設け、外履き・上履きの履き替える場所を分けています。
工場入室者の衛生対策
- ローラーでチリ・ホコリ・髪の毛を除去
- 手洗い
- エアシャワー
- アルコール消毒
→各作業ラインへ


